みなさんこんにちは!
高木塾の高木です。
本日は、木津中・木津南中の生徒を対象に中間テスト対策講座を実施しました。
高木塾は個別指導塾ですが。このテスト対策では一回にたくさんの生徒が集います。
城山台校では、30名ほど 州見台・山田川では合計20名ほどが共に学んでいます。
先輩の中3生が頑張っている姿を見て、下級生の1・2年生も、前向きに机に向かっています!
下記には、高木塾のテスト対策の特徴を書いてみようと思います!!
高木塾のテスト対策
①演習量を確保
個別指導塾ですが、テスト対策時は 個別と自立をテーマに指導を行います。
学力が伸びるとき、それは
手を動かしている時
です。
なので、生徒たちが問題に向かえる環境作りと、わからない問題の解決を講師側でサポートしています。
②やる気を引き出す声かけと個別フォロー
何と言っても、勉強が嫌だ・・・ やりたくない・・・ 塾に来させられている・・
という意識では中々成績は上がりません。
高木塾では、生徒一人ひとりに合わせて、指導と声かけを行います。
生徒の特徴を把握して、適切なフォローを行うことが高木塾の強みです!
明日はテスト対策のDAY2になります。
高木塾で授業を受けてみたい!という方は是非一度高木塾にお声掛けください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
高木
