【進路決定】全員合格🈴高校受験・大学受験
先週の金曜日をもちまして、高木塾の全生徒達の入試が終了しました。(京都府公立高校入試・私立高校入試・大学入試) 第一志望への決定率は高校受験生は92%、大学受験生は65%となりました。(進路決定率は両者100%) みんな … 続きを読む
先週の金曜日をもちまして、高木塾の全生徒達の入試が終了しました。(京都府公立高校入試・私立高校入試・大学入試) 第一志望への決定率は高校受験生は92%、大学受験生は65%となりました。(進路決定率は両者100%) みんな … 続きを読む
高木塾では、たくさんの中学3年生の生徒が京都府公立高校一般入試前期試験にチャレンジしました! 中学3年生は現時点での進路決定率は80%となっております。 一般入試中期選抜へ臨む生徒達は、現在一生懸命に過去問演習を行なって … 続きを読む
高木塾では1月〜3月にかけて新中学1年生(現小学6年生)の生徒募集を強化しております! 中学校になるといよいよ内申点・高校受験等々、日々の学習がお子様の進路に直結してまいります。 何と言ってもはじめのスタートダッシュは非 … 続きを読む
本日は高木塾で頑張る生徒を1人紹介します! 全員を紹介したいところですが、まずは最近頑張っている生徒様の1人に掲載の許可を受けて頂きました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー木津中学校2年生 O君 ⭐& … 続きを読む
【講師合格体験記】 本日は高木塾の講師、内田先生の同志社大学、合格体験記を載せさせて頂きます! 受験に向かう生達にエールとなれば幸いです。 大変なことを乗り越えれば成長するということを生徒達にも伝われば嬉しく思います。 … 続きを読む
みなさんこんにちは!今日は勉強する上で大切なことについて、コラムを書かせていただきます。 よく見る例として、学習時間は長く演習量も多いが見直しが甘い、という生徒を見かけます。 学力アップには学習量の担保は必要条件ではなく … 続きを読む
木津川市・加茂周辺の各種中学校では期末テストが間も無く始まります! 高木塾では、期末テスト対策講座として個別指導・自立学習のメソッドを用いて対策を行います! テスト対策は基本的には塾生向けの指導となりますが、この度、熟成 … 続きを読む
いつもお世話になっております。 まだまだ、暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は【セミナー】の告知をさせていただきます✒️ 近頃ありがたいことに、塾生の保護者様はも … 続きを読む
皆様こんにちは。 GWはいかがお過ごしでしょうか? 生徒様・保護者様共に良い休暇をお過ごしされていることと存じ上げます。 さて、明日から塾も通常授業がスタートとなります。 GW前ということもあり、4月分の復習や既習範囲の … 続きを読む
GW前、最終週となりましたがエンジンを緩めず生徒たちにはしっかりと学習をしていただこうと思っております。 本日は中学生の生徒様に向けての告知となります。 日時:5月5日 20時〜21時 対象:中学1〜3年生 中間テスト対 … 続きを読む
みなさまこんにちは! 本日は東大生から学ぶ、勉強方法について綴っていきます。 日本の最高峰、東大に入学した方々のブログやYouTubeを研究し、トップレベルになるにはどのような勉強をすれば良いかをリサーチしましたところ、 … 続きを読む
城山台ポータル様に高木塾をご掲載いただきました! 個別指導の学習塾として発足して約半年ご経ちました。 多くの生徒様保護者様にご愛顧頂き,益々サービスの向上をしようと日々感じております。 是非、一度ご覧下さい。 https … 続きを読む
生徒保護者様 皆様おはようございます。 城山台周辺でも桜が花開き、春の訪れを感じております。 年度が変わり、進級進学された生徒達にまずはおめでとうございます㊗️ とお伝えしたいと思います。 … 続きを読む
春期講習がスタートしています! 3月19日より春期講習がスタート致しました!土日は、英検対策や算数、数学の復習を多数の生徒様にご受講いただきました。 本日は、ラーニングピラミッドについてのお話です。下の図をご覧ください。 … 続きを読む
本日は哲学対話についてのお話です。 現在、主に小学生のお子様に哲学対話という授業をさせて頂いております。 人は何のために生きているのか?どうして学校に行くのか?勉強はしなければならないか?善と悪とは? など、誰もが一度は … 続きを読む